Photoshop
Illustrator
Design
クリエイターと共に、天草の魅力を伝える!
天草市 × デジタルハリウッド
「天草エアラインで天草に行こう!」デザインコンテスト
グラフィックデザイン部門(A4チラシ) 応募作品

『以前に東京都の八丈島という離島に住んでいた経験があり、島への興味関心が高いこと』
『天草市へは訪問したことはないが、なにか懐かしさを感じさせていただいたこと』
上記2点から、天草に行ってみたいと思っていただける人を増やすための貢献をしたいと思い応募に至った。

制作期間:2週間​​​​​​​
- 非日常のなかに懐かしさを感じてほしい - 
非日常表現するために飛ぶ飛行機ではなく、イルカが水面を跳ぶような2作品を制作。 
公開イベントでは、昭和レトロを感じさせる街並みがある!という声があり、天草エアラインのスタッフの方々の親しみやすさなど、都会にはない素敵なローカル感が伝わってきたため、そこを表現するために全体をレトロに加工しどこか懐かしさを、親しみやすさを彷彿させるデザインを落とし込もうと考えた。
 海、イルカ、人は動的であり「今、ここにしかない景色」という言葉に、それぞれの「瞬間の魅力」を感じてほしいという意味を込めた。
天草エアラインの方々と言葉を交わし搭乗手続きをする時、飛行機に乗る時、空から景色を見下ろした時、空港に降り立った時、この飛行機に乗って非日常の体験を想像してほしいと制作した。
- 01 -
みぞかちゃんの上昇の傾きと背景の区切り線を右上がりにし、縁起良く利用率の上昇や、認知の向上の意図を反映させた。
飛行機が海から跳び、海のイルカと並走していくような構造とし、それぞれが優雅に泳いでいることで、ゆったりとした旅行をしてほしいという思いで制作した。
- 02 -
イルカが天草という大海原を泳いでいるように表現し、日本一小さい航空会社を表すためにみぞかちゃんを控えめなサイズで海の中からその先へ大胆に跳んでいく様をデザインした。
『天』の文字の中に海を泳ぐイルカを覗かせ、天を飛ぶイルカ(飛行機)とかけている。

You may also like

Back to Top